南米でバイク

思うところあって南米でバイク買いました。

先日、バイク買いました!

初めてのブログ・・・

設定やら何やら、ネット見ながらいじってたら、もう、午前4時半になります。ちょっと寝る前に書くことにします。

6年前にバイクを買って2週間で放置。そこからバイクとは疎遠になってましたが、たまに東南アジアのカブレースCUBPRIXなんかの動画見て、いつかこんなことしたいなと考えていただけ・・・

でも去年、たまたま仕事でペルーに来た出張者の人が日本でカブでレースやってるって聞いて、またまた夢が膨らみました。

でも、まともにバイク乗ってたのは今から30年も前。16でバイクの免許取って、18になったら車に移行。たった、2・3年でしたが高校ではバイクで盛り上がってました。ケニー・ロバーツとか平忠彦とか、若い人知らないよねー

ペルーも年々経済事情も良くなって今では中進国になってます。僕の住んでる首都のリマもここ何年かでバイク増えました。世の中、電気バイクと言いながら、広い国土でバッテリー上がってしまえばアウトです。まだまだ、どこからでも手に入るガソリンは世界で健在だと思います。

そういう将来のバイク市場を見据えて、バイクとはどういうものかを改めて考えてみるためにバイク買いました。

先の出張者の方は「日本製のバイクが安心だよ」と言ってましたが、それは承知です!でも、安心の無いバイクって何?となります。

わかってますよ~ すぐ壊れる&長持ちしないバイクということですよね?

嫁さんは危ないからバイク乗るなと言いながら、買うんだったら高くても日本製を買えと言います。でも、日本製でないバイクって改めてどういうものか知りたくなりました。最初のASIA HEROバイクから6年経ったら、日本製以外も技術の向上とかあるんじゃないか?それが知りたいです。

ネット見てるとベトナムでは中国製バイクは淘汰されているという記事が・・・

でも、この目で確かめないとわからないのではと思います。

で、バイク買いに行きました!

f:id:underbone:20190205185723j:plain
なんか、インドのオートリクシャも売ってました。

中華バイクでは大手のLIFANバイク。輸入販売元はここのようです。

でも、KTMも売ってる!高級とエコノミーのダブルカテゴリー!

f:id:underbone:20190206130620j:plain

最近はどのメーカーもロードバイクがこの国では人気のようで、カブから派生したアンダーボーン型のバイクは、ジャングル以外で需要は殆どないような感じです。

f:id:underbone:20190206130645j:plain
でも、やはりこれからはアンダーボーン!!!ありました!!!

f:id:underbone:20190205185902j:plain

LIFAN LF110-16Kというモデルだそうです。

価格は3,000ソル。日本円で約10万ちょっと。諸経費込みです。ちなみにホンダとヤマハの同タイプは現在約18万円。またまた安物買いの銭失いの予感・・・

暫く外でコーヒー飲んで考えた末、買いました!!

ナンバープレートが出るまで10日かかるそうで、ヘルメットのおまけだけ貰って帰りました。かごは要りませんと言いました。この国でかごに物入れて走る人はいません。停車中に盗られたりするので・・・